無限の髪飾りの物語
ある国に、手先の器用な少女がいました。 母親は幼いころに亡くなり、父親は病気がちだったので、少女が繕い物を引き受けたり、雑貨を作ったりして生活していました。 国は大きな森に守られており、森の守り神は『森の乙女』と呼ばれていました。 国が大きくなっていくにつれて、森の乙女にお供えする人は少なくなっていましたが、少女は母親の教えに従って、毎日森の乙女の祭られている祠にお供えをしていました。 夏になってお祭りの季節になりました。 お祭りは、三日間国の広場で行われます。 少女も年頃だったので、お祭りに行くことになりました。 しかし、服は母親の着ていたものを繕い直すことで用意できましたが、髪飾りはすべて父親の薬代に消えてしまったのでひとつも残っていませんでした。 髪飾りがなくてはお祭りに行くことが出来ません。 少女は悲しくなって、森の乙女の祠の前で泣いていました。 すると、そこに森の乙女が現れました。翠の髪と翠の瞳で翠の衣を来たとても美しい人でした。 「泣かないで、可愛い子」 森の乙女は言いました。 「どうして泣いているの」 「私は髪飾りがないから、お祭りに行けないのです」 少女が泣きながら答えると、森の乙女は花の髪飾りを持ってきました。 「これをあなたにあげましょう。森には無限に髪飾りが作れる花が咲いています。 少女は、森の乙女からもらった髪飾りをつけて祭りに行きました。 広場には、金や銀や宝石で出来た髪飾りをつけた娘がたくさんいましたが、森の乙女の作った髪飾りもそれに見劣りしないものでした。 二日目のお祭りには、少女が自分で作った花の髪飾りをつけていきました。 少女にも、恋人が出来ました。 三日目のお祭りにも、少女は花飾りを付けてきました。 三日目はお祭り最後の夜です。 「恋人よ、私の話を聞いてくれないか」 少女の恋人は言いました。そして、ぼろぼろの衣を脱ぎました。下から現れたのは、絹で出来た服でした。そして、彼は隠していた冠をかぶりました。 「あなたの付けていた花の髪飾りは、他の娘達がつけていたものよりも素晴らしかった。 こうして、少女は王子様の后になりました。 王子様はやがて王様になり、手先の器用で工夫の得意な后のおかげで国は大きく栄えました。 そして、今では祭りの時には、国の娘達は花の髪飾りを付けるのが決まりになっていました。 森の乙女にお供えをし、使う分だけ花を取るのは決まりです。 森の乙女が姿を現すことはなくなりましたが、国はいつまでも栄えました。 こんなの出来ました。「私のお題:無限の髪の飾りの物語」 |